レトロデザイン封緘印_08
■封緘印( ふうかんいん)とは・・・
 書簡印ともいわれ、「〆」「封」「緘」などの文字が一般的です。第三者に不正に開封されないための印で、「密封しました」という意味で封書のふたの糊付けされたところに捺されるものです。
■サイズ(全32種類)
 ・丸 型(01~12) ヨコ22mm×タテ22mm ⇒12種類
 ・角 型(13~18) ヨコ20mm×タテ20mm ⇒6種類
 ・菱 型(19・20) ヨコ27mm×タテ23mm ⇒2種類
 ・楕円型(21~32) ヨコ28mm×タテ18mm ⇒12種類








